ビビすまスタッフコラム社長経営者の熱い想いが、未来を創る

スタッフコラム

2025.08.25 NEW
  • [社長]

経営者の熱い想いが、未来を創る

先日、東京での研修を終え、富山に戻ってきました。

 

今回の研修では、実に多くを学び、そして何より、経営者として大きなエネルギーをいただきました。

 

今回の研修は、豆腐の相模屋、動画配信サービスのU-NEXT、そして無添加石けんのシャボン玉せっけんという、業種は全く異なる3社の社長の講演でした。

一見、不動産業とは関係ないように思えるかもしれませんが、どの社長のお話も、経営の本質をつくものばかりで、非常に感銘を受けました。


逆境を乗り越える力

特に印象的だったのは、U-NEXTの宇野社長のお話です。宇野社長は、何度も事業の失敗を経験しながらも、その度に再起を果たし、今日のU-NEXTを築き上げられました。まさに「ジェットコースターのような人生」とご自身がおっしゃっていましたが、その言葉の裏には、諦めずに挑戦し続ける強い意志と、未来を信じる情熱があることを感じました。


常識を覆す発想

相模屋の鳥越社長のお話も、大変刺激的でした。斬新なアイデアから生まれた「ザクとうふ」は、従来の豆腐のイメージを大きく変え、新たな市場を切り開きました。常識にとらわれず、お客様に喜んでもらうために、どんな工夫ができるのか。その飽くなき探求心と、遊び心あふれる発想に、不動産業も学ぶべきことがたくさんあると気づかされました。


理念に裏打ちされた情熱

そして、シャボン玉せっけんの森田社長のお話からは、一貫した信念と、それに基づいた熱い想いが伝わってきました。「合成洗剤は、洗剤のように見えて、実は石けんとは全く異なる」という森田社長の言葉は、衝撃的でした。

シャボン玉せっけんの製品は、肌に優しく、環境に良いというシンプルな石けんの良さを追求し、その理念を貫き通しています。一時的な流行に流されることなく、本当に良いものを提供したいという、本物の情熱に心を打たれました。


私たちの仕事も、想いが大切

今回の研修を通して、改めて感じたのは、どんな仕事でも、それを突き動かすのは「想い」だということです。お客様に喜んでいただきたい、より良い暮らしを提供したい。その強い想いがあるからこそ、困難を乗り越え、新しい価値を生み出すことができるのだと思います。

私たちViVi不動産も、単に物件を売買するだけでなく、お客様一人ひとりの人生に寄り添い、豊かさを提供できる存在でありたいと、気持ちを新たにしました。

この学びを胸に、社員一同、より一層仕事に邁進してまいります。今後とも、ViVi不動産をどうぞよろしくお願いいたします。

 


富山市の中古戸建、中古マンションの売却の事なら

ViVi不動産株式会社

富山市の中古戸建、中古マンションの購入は ビビすま へ!

👉 ビビすまホームページはコチラ

富山を愛するViVi不動産のおすすめスポット!

👉 ビビっと富山ページはコチラ

(2025年8月24日作成)

ViVi不動産株式会社 矢郷修治

 

PS 今回は長い休みを利用して 東京お台場→宮城県仙台→東京品川で研修と10日間の中で富山にいたのは1日だけというハードなお休みを過ごしてました。 やっぱり富山が一番安心します。 糸庄のうどん食べてお仕事頑張ります!

ページの先頭へ